|
. |
・ |
|
・ |
|
|
オーディオ(?)取り付け |
|
|
|
キャンプでは聞かないと思うけど、P泊の時にはあった方がイイ
ので・・・と言う訳で取り付けました。
初めは、娘が捨てようとしていたミニコンポを載せようと思って
いたんですが、コンポの本体の奥行きが長くて置くところが無
いのでスピーカーだけをもらって使い、本体はネットで安い物
を探して取り付けることに。
探すにあたり、基本的にCDは買わないので iPod等が繋げて
聞けるモノをと・・・
で、見つけたのが「カロッツェリアMVH-380」
|
|
|
|
*******
|
|
 |
|
|
USB/iPod再生専用モデル「カロッツェリアMVH-380」
|
|
|
 |
|
 |
リアダイネットの後ろの棚に・・・
|
|
スピーカーを取り付け・・・
|
・ |
 |
|
 |
向かって右側のスピーカーの横の棚に本体を・・・
|
|
取り付けは、両面テープで・・・
|
 |
|
電源は、常時流れているとバッテリーに負担が掛かるかなと思って
シガープラグ式にして使わない時には抜いておくように。
ただその場合、プラグを抜くとセットした時間等がリセットされちゃう
ので、ちょっと使い難いかも知れないけど・・・ (^_^;)
便利なのは、iPod や iPhone を繋いで聞いている時には充電も
されるので iPod や iPhone のバッテリーを気にしないで済むことと
USBメモリーに入れた mp3 の音楽ファイルがそのまま聞けると言う
こと。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
このページを閉じる ・
|
 |
|
|
・ |
. |
|